
藍染工房を開放しています。マインドフルな藍染を体験しませんか。
藍染にご興味のある方、持ち込みで染めたいものがある方、当工房で本藍染を体験頂けます。
現在は藍がめ1つで運用していますので、1日最大4名まで、2人2組で順に染めて頂くことが可能です。もちろんおひとり様からでも大歓迎です。
工房はできるかぎり2日に1回のペースで開放できるようにしております。以下の概要と開放スケジュールをご覧頂き、ご予約やお問い合わせなどお気軽にお声がけください。

工房
初めての体験の方
■体験の場合 当工房では以下のものをご用意しておりますので、手ぶらでお越し頂き、お好みのものを選んで染めて頂きます。
素材代と染め代
・手ぬぐい 2,500円(税込)
(岡生地 90㎝×35㎝)
・ストール 4,500円(税込)
(シルク90%、コットン10%混合 180cm × 50cm)
・T - シャツ 5,500円(税込)
(110cm、130cm、150cm S, M, L)
持ち込みで染めたい方
■自宅にあるものや、商品販売用としてなど、染めたい素材をお持ち込みして染めて頂けます。
●素材について
-
染色素材として染まりやすさや相性に良し悪しがあります。
-
よく染まるもの・絹、麻、綿
-
染まらない or 染まりにくいもの:ポリエステルやレーヨンなどの合成繊維。(繊維構造や生地の厚みなどにもよる)
●染色について
-
製品に若干の縮みが生じる場合がございます。
-
素材の性質により、ご希望の濃さまで染まらない場合もあります。
染め代:生地の重さ(g) × 40円
※ 商品販売用など数量多い場合は、ご相談
※ 50g以下の場合は、基本料金として2,000円頂戴しております。
※当工房では、手袋とエプロンのお貸し出ししております。手が青く染まっても問題ない方はぜひ生手で!
※最寄り駅は、東海道線辻堂駅 南徒歩10分ほど (ご予約のお客様に詳細住所を個別にご連絡させて頂きます。)
また辻堂駅から送迎致しますので、お声がけください。
開放スケジュールについて
右のカレンダーにて、開放日時を掲載しています。
基本的には、午前9時〜13時頃まで開けておりますので、ご予約やお問い合わせは、お問い合わせページまたはFacebook, Instagram等のSNSから、ご連絡ください。
※ 藍液は生き物ですので、藍建てしてから徐々に染める力は弱まっていき、やがて濃い色に染まらなくなっていきますが、鮮やかな水色に染めることができます。逆に生まれたての藍液は深みのある濃紺に染まりますが、極彩の水色に染めるのは難しいです。 染めたいご希望の色がある場合は、お手数ですが都度お問い合わせ頂きますようお願い致します。
(1月14日時点、藍建てしてから約3ヶ月経ちます。濃紺にそまりづらくなりますが、きれいな青に染めるには良い時期です。)
※藍液の状態により、ご希望の濃い色まで染まらない場合やお持ち帰り頂いた後にムラが気になるなどございましたら、初回は無料で染め直し頂けます。
